TOP > 借金のリボ払いはやばい?
借金のリボ払いはやばい?
安易にリボ払いを利用していませんか?
年会費永久無料といったクレジットカードにネットから申し込むと、毎日のようにメルマガが届き、リボ払いをするとお得とか、キャンペーンにエントリーしてリボ払いをすればポイントアップなどのお得な情報が提供されます。
クレジットカードで買いすぎた際やお金が足りずにキャッシングしてしまった場合、毎月少額からの払いやすい定額の支払いができるリボ払いは一見魅力的です。
もっとも、支払いや返済を先延ばしにしていくことで、利息が雪だるま式に増えていきます。
気付いたときには残高が膨らみ、返済が困難になったり、リボ払いをしたクレジットカードの支払いのためにほかの場所から借金をしたり、クレジットカードの利用限度額をオーバーしてクレジットカードが使えなくなるやばい状況にも陥るので注意が必要です。
リボ払いの仕組みをしっかり理解しよう
リボ払いは毎月の支払額を一定の金額に固定したうえで、金利とともに返済する方式で、分割払いとは異なり、回数の定めがありません。
大きく2つの方式があり、1つは残高スライド方式といい、あらかじめ決められた支払残高に応じて毎月の支払額が変動します。
たとえば、支払残高が10万円未満であれば毎月の支払額は5,000円、支払残高が10万円以上15万円未満のなら1万円などとクレジットカード会社によってそれぞれ設定が異なりますので、必ず確認しましょう。
毎月少額の買い物をクレジットカードのリボ払いで行い、支払残高は10万円未満を維持していれば、毎月の返済額は5,000円で済みます。
ですが、パソコンが壊れて買い替えをした場合や海外旅行代金を払ったなどで残高が14万円になったとすると、次の月からは支払額が1万円にアップするので気を付けなくてはなりません。
もう1つの定額方式の場合、支払残高が変動しても毎月支払う額は一定です。
返済額がいきなり増えない分、有利に思えますが、毎月の支払金額を低く設定していけば、支払残高の減りが遅くなり、支払期間が長期化することで手数料がかさみ、返済しきれなくなるやばい状況に陥りやすい方式です。
キャッシングのリボ払いもやばい
リボ払いはクレジットカードのショッピング枠だけでなく、キャッシング枠で借りた借金をキャッシングリボ払いで返済することも可能です。
キャッシングした借金は基本的に分割払いでの返済ができず、1回払いかキャッシングリボのどちらかしか選べません。
少額の借金であれば、1回払いでも返済できるかもしれませんが、高額を借りた場合や返済資金に困っている場合には、少額ずつの返済で済むキャッシングリボを選ぶ方が多いのではないでしょうか。
毎月の支払額を抑えることができる一方で、高額な手数料金利がかかるうえ、支払期間が長期化するのが大きなリスクです。
クレジットカード会社やカードの種類によって金利は異なりますが、15%前後の高金利となるため注意しなくてはなりません。
たとえば、金利15%の定額方式のリボ払いで10万円を借りて、毎月5,000円返済する場合、支払い回数は20回以上にわたるため、2年以上近くかけて返済が必要です。
利息はもちろんのこと、返済手数料などがかかる場合もあるため、支払総額も増加していくのです。
毎月の返済額が少額だからと、キャッシングや毎月のショッピングの支払いごとにリボ払いを選択すれば、利息はどんどんかさむだけでなく、いつまで経っても残高が減りません。
支払残高を把握しましょう
リボ払いで毎月定額だから安心と考えていると、突然のリストラや仕事を自ら辞めて仕事を探している間など、返せなくなるリスクも生じます。
安易にリボ払いを選択するのではなく、常に支払残高を把握しながら、管理をしていくことが大切です。
残高がかさみすぎていると思ったら、しばらくクレジットカードの利用を控え、キャッシングのクセを改め、節約生活や収入アップに努めましょう。
借金をスムーズに返済して、返済資金や生活に困らずに完済をするためのコツは「借りる前の検討」と「借り方」にあります。